セカンドオピニオンとして弁護士に相談できること
法律問題とは一見、日常生活において縁遠い事柄に思えるかもしれません。
しかし、自身が普段おこなっている何気ない行動でも、実は法律が関わっているということもあります。
では実際に法律問題のトラブルが起こったときに、
セカンドオピニオンを求めた際、どんなことが出来るのか考えていきましょう。
まず、第1にセカンドオピニオンを受けたいと考えた場合、
どの事務所へ依頼するかで相談できる内容が違うケースが在るということを念頭に入れておきましょう。
進行中の案件に対してだったり、すでに1審が結審されたものに関しては受け付けない、などと事務所によってルールが違う可能性があります。
そのため、セカンドオピニオンを受け付けているという弁護士を見つけたら、
事前に連絡をして自身の相談内容を受け付けてくれるかどうかを確認しておくと良いかもしれません。
概要を話さないまま相談に行き、断られてしまった場合、
本来であれば避けられた時間のロスをすることになるかもしれません。
また、当事務所では、セカンドオピニオンを相談するにおいて以下の2つの対応に分かれます。
① セカンドカウンセリング…裁判や進行している案件について、
大まかな内容をお伺いし、資料を確認した後、現在の戦略が方向性に見合っているのか、
検討することを指します。
② セカンドオピニオン…①に対して、より詳細に裁判や進行中の案件を確認し、検討することを言います。
具体的に言うと事件書類の詳細なチェックをおこない、その上で、
法律の専門家としての見地でその案件への再検討をすることです。
現在の主張や方向性で勝訴出来る見込みがあるのかの確認や、見込みのない際でも他の見地があるかどうかなどは、
進行中の案件においてとても大切なことになってきます。
また、第一審が既に終えた状態で、控訴を検討した際、相談者の方がより優位に進められるよう、
追加で主張するべきことがないかなどの検討は急を要する事柄です。
馬場戸山口法律事務所では、「人生に降りかかる様々なトラブルを総合的に解決できる法律事務所」をモットーに、
長年事務所を構えている新宿区の高田馬場を中心に、
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいのお客様よりご相談いただいております。
事件が進行中の方で現在の方向性が不安な方は一度ご相談ください。
Base Knowledge
当法律事務所が提供する基礎知識
-
シックハウス症候群|...
シックハウス症候群とは、建材や内装に含まれる化学物質の放散などが原因で発症する健康被害の総称です。主な症状には […]
-
刑事事件
刑事事件とは犯罪行為を起こしたと疑われる者に対して、警察や検察期間が実際に犯罪をしたかどうかを捜査し、裁判で刑 […]
-
不動産トラブル
不動産とは土地や建物のことを指し、そのトラブルは大きく言って2つに分類され、以下のようになります。 […]
-
日照権の侵害による損...
建築紛争に建物の契約や不具合・欠陥などの瑕疵のほかに、周囲に大きな建物が建てられた際の日照権もまた含まれます。 […]
-
新築物件で設計ミスの...
思い切って新築物件を購入したにもかかわらず壁のひび割れ、雨漏り、床の傾斜などの建物の欠陥が見つかったという場合 […]
-
建築訴訟の難しさと専...
建築訴訟とは、文字どおり建物の建築に関する訴訟のことです。争点は大きく3つに分かれており、以下のようになります […]
Search Keyword
よく検索されるキーワード
-
- 早稲田 交通事故 法律事務所 相談
- 高田馬場 刑事事件 弁護士 相談
- 早稲田 不動産トラブル 法律事務所 相談
- 早稲田 相続 法律事務所 相談
- 新宿区 不動産トラブル 弁護士 相談
- 高田馬場 離婚 法律事務所 相談
- 高田馬場 債務整理 法律事務所 相談
- 新宿区 離婚 弁護士 相談
- 早稲田 企業法務 法律事務所 相談
- 高田馬場 債務整理 弁護士 相談
- 高田馬場 離婚 弁護士 相談
- 高田馬場 交通事故 法律事務所 相談
- 早稲田 刑事事件 法律事務所 相談
- 早稲田 離婚 弁護士 相談
- 新宿区 相続 法律事務所 相談
- 新宿区 企業法務 弁護士 相談
- 新宿区 離婚 法律事務所 相談
- 新宿区 不動産トラブル 法律事務所 相談
- 高田馬場 刑事事件 法律事務所 相談
- 早稲田 債務整理 法律事務所 相談
Office Overview
事務所概要
名称 | 馬場戸山口法律事務所 |
---|---|
所属 | 共同代表 弁護士 長谷川浩一、弁護士 鈴木弘美 |
所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-4-11 内藤ビル4E号室 |
電話番号 / FAX番号 | 03-5358-9582 / 03-5358-9583 |
対応時間 | 平日:10:00~18:00 |
定休日 | 土・日・祝 ※事前予約で土曜の時間外対応可能です。 |